こうばないしょうぎ

ひさしぶりに

いやあ最近は将棋ブームですねぇ。 将棋漫画は絶対購入をしていたのですが、あまりに数が多いのでとりあえず一巻を購入してから続きを買うほどになりましたよ。 最近では或るアホウの一生が面白いですねぇ。トリッキーな主人公に、監修は橋本先生ですのでい…

しょうぎさしたち

米長先生への追悼の意を込めて、若き羽生さんと加藤先生の対局を米長先生が解説している動画を紹介します。 NHK杯での1戦。有名な羽生さんの5二銀です。 伝説の3人そろい踏みの上に、米長先生のわかりやすい解説と面白い話。うーむ、リアルタイムで見てみ…

しょうぎをりかいするためには

マイコミから出版されている渡辺明さん監修の「将棋 絶対手筋180」は、難しそうなタイトルに反して内容は駒の動かし方から攻めかたと定石の理由、など将棋が好きだけど盤面を読むのにあまり慣れてないうちには凄く勉強になりました。 全ページを通して各1ペ…

だん おにろく を よまんとす

ということで団鬼六先生の随筆「牡丹」を読み終わりました。 楽しみに少しずつ読んでいこうと思っていたのですが、あれよあれよという間にページが進んで行き気がつけばあとがきの町田康さんの文章へ・・・・。 背表紙にちょっとだけ内容が書いてあり、「ばくち…

ひらけこま! - しょうぎのまんが

ひらけ駒!の第7巻が発売されましたね! 3月のライオンもハチワンダイバーも好きですが、将棋とその世界観という観点からはこのマンガが一番足を踏み入れやすい内容となっております。 実在の人物・トーナメント・場所がちょこちょこと挟まれていて、主人公…

しょうぎ の どうが

YOUTUBEに将棋の動画が増えてるのは嬉しいのですが、「将棋」で検索すると上位になぜか佐藤紳哉さんの動画が多いですねぇ。 こないだのNHK杯のコメントがウケたのと、これまたなぜか普通のゴールデンタイムの番組にネタ的棋士としてちょくちょく出てる波及効…

しょうぎ

最近YOUTUBEに将棋の動画が増えましたねー。嬉しいかぎりです('v') 特に橋本さんと加藤先生がめちゃくちゃ多いですね。まあ将棋で変換して最初に出てくる名前が羽生さんなのはやっぱり!って感じですが。 今日も今日とて1分切れ負けを見て元気を出しましょう…

3がつ の らいおん

3月のライオンの最新刊が出ましたねー。やーおもしろかった。 主人公の桐山零(きりやま れい)が新人王になったのですが、なんかやたら登場人物の棋士が増えてきて読み応えがありました! このマンガは心底悪い人が出てこないのでいつどんな時でも安心して読…

2012/01/08 の えぬえいちけい の いごしょうぎ に かとうくだん しゅつえん!

ひさびさの将棋の回ですね。ハチワンもひらけ駒も最新刊が出て書くことは結構あるのでまた将棋回を増やしていかねばなりませんね。 ということで。日曜の11時45分から「囲碁将棋フォーカス」という番組があるのですが、囲碁界と将棋界のニュースと隔週で囲碁と…

にほんしょうぎれんめいかいちょう・よねながくにお

日本将棋連盟は「将棋道の普及・発展を図り、併せて国際親善の一翼を担い、人類文化の向上に寄与すること」を目的とした、四段以上の棋士によって構成される団体です。5月26日に開かれた日本将棋連盟の総会で、米長会長や谷川浩司専務理事などが常勤理事とし…

しょうぎのかっこいいところ - 通り名編

さてさてみなさん将棋指してますか? 今日はさらに将棋を理解するために、通り名を勉強したいと思います。まぁ、エドワードエルリックで言うと「鋼の錬金術師」みたいなもんですな。加藤一二三・「神武以来の天才」 1954年に史上最年少棋士・史上初の中学生棋…

2011-03/20NHK杯準決勝 - 丸山九段VS糸谷五段

さてさて今年のNHK杯も終わりました。決勝はまだ見てないので書きませんが、去年と同じく糸谷さんと羽生さんの対決でした。 去年はまるで異例のように思われていた糸谷五段の実力を全国に見せ付けてやりましたね!フゥッフー! で、肝心の準決勝の棋譜です。…

NHKしょうぎとーなめんと2011/03/20

いやー、すごかったすわ。 丸山九段VS糸谷五段だったのですが、これがまた将棋史上に残りそうな将棋でした。シビれました。 凄すぎてまとめきれないのでまた後日書きます。加藤九段VS森九段でも見て落ち着きましょう。解説は中原永世十段です。

とくじょうずし

いやぁ昨日のNHK杯は良かったです。 羽生NHK杯と佐藤九段の攻防は泥沼状態、後半の1時間は詰むや詰まざるやの展開で見ていて手に汗を握りました! 結局佐藤九段が粘りに粘った末に攻め無しで投了されました。時間を丸々使い感想戦は無かったのが唯一の心残り…

とくじょううなじゅう

さっき洗濯でも干しつつNHKの将棋を見てたら・・・来ました!、とうとう来ましたよ!!!! 「神武以来の天才」加藤一二三九段です!!! ひゃっほー!!!嬉しすぎて日曜なのにわざわざこうしてブログ更新してる次第です! 今日の対戦は羽生善治NHK杯と、佐藤…

いっぷんきれまけ。

2009年の大逆転将棋の一部です。 一分切れ負けという鬼のような勝負です。 何気に面子が物凄い!!! 山崎七段の動いている姿を始めて見ましたよ。 勢いのある若手棋士がたくさん見れて嬉しい限りです(・w・)

はちわんだいばー16&17かん

ハチワンダイバーの16&17巻が発売してますよ! 表紙は何と2巻ぶち抜きです!かっけー! そして、主人公の師匠、鈴木大介八段が作中に登場!!! 真剣師との100面指し!アマチュアとプロの違いを見せ付けてやるぜ!ってな感じですね。 かっこよすぎです!!…

はっしーさんまじやべぇ

今日ご紹介するのはみんな大好き橋本崇載七段ことはっしーさんです。 みなさん将棋指しというものはボサボサ頭に咥えタバコで和服、もしくは小奇麗なスーツにメガネを思い浮かべがちですが、橋本先生は違います! ここで彼の画像を少し紹介したいと思います…

だん きろく(おにろく) さん

いやぁみなさん見ました? 今月の将棋世界でなんと団鬼六さんの隔月連載、「鬼六おぼろ談義〜棋士交遊録〜」が始まりましたね! 団さんと言えばSM小説家のイメージがありますが、将棋に関する本も数多く出しています。 その中でも有名なのが「真剣師・小池重…

里見香奈女流三冠 じょりゅうしょうぎ

いやはや里見香奈さんが倉敷藤花防衛しましたねぇ。女子高生女流棋士として鮮烈デビューして尚も勢い留まらず。かっこいいです。 これは矢内理恵子さんとの対局の様子です。矢内さんもとてもかっこいいです!「出雲のイナズマ」の通り名は伊達じゃあないです…

しょうぎせかい 2008/5

将棋世界の2008年5月号です。表紙は羽生善治王将(当時)です。 第66期順位戦最終局とあり、中身も皆さん降格・名人を掛けた戦いをおこなっております。 しかし!うちの本命はそれではなく(順位戦もがっちり熟読しましたが) 将棋世界ノンフィクション「行方 尚史…

さんがつのらいおん 

三月のライオンです。 この漫画は珍しく4巻の表紙を見るまで将棋漫画だと気づかないような絵の本です。 ハチワンダイバーや月下の棋士などは表紙から熱く煮えたぎるような雰囲気を漂わせてますが、これは少女マンガだと思って素通りしてました。 しかし、中…